お気に入りやファイルを新しいウィンドウで開く | 折角タブブラウザなのでONにしときましょう |
お気に入りやファイル * | ⇒お気に入りやファイルを開くときアクティブにしない |
リンクを開く時アクティブにしない | リンクを開く時アクティブにしない |
お気に入りの追加 * | ⇒お気に入りの追加に、エクスプローラを使う |
整理に、エクスプローラを使う | お気に入りの整理は、標準ではDonutRのタブで操作します |
複数起動を許可しない | 折角タブブラウザなのでONにしときましょう |
タブモードで起動する | DonutRのMDI機能を使用せず、タブ機能だけを使用する場合ONにするとよいでしょう。 また、これをON/OFFにした場合、DonutRを再起動した後に有効になります。 |
標準のブラウザに設定する | http:// https:// file:// で始まるURL、*.html *.htm といったファイル、及び InternetShortcutファイルをダブルクリック等したときに、IE等の代わりにDonutRで開きます。 |
ウィンドウの数を制限する | DonutRで開けるウィンドウ(タブ)の上限を指定します。 ブラウザクラッシャー対策や面倒なポップアップウィンドウ対策に有効ですので、 指定しておいたほうが良いでしょう。[推奨値:10-20] |
クリップボードを監視する | クリップボードにURLが入ったときそのURLをオープンします。 |
状態をDefault.dfgへ定期的に保存する | 万一、DonutRが落ちた場合のバックアップとなるので、ONにしたほうが良いでしょう。[推奨値:1] Default.dfgは、メニューの「ファイル→新規作成→Default.dfgを開く」で使用できます。 |
上記、*印のある項目は、前後2つの項目で一つの文章になっています。